熱が逃げにくく、寒い信州の冬も暖かく暮らしやすい家が完成しました。
ハウスメーカーのエコ住宅は高すぎる!
いま家づくりを考えている人なら一度は「エコ住宅」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。大手ハウスメーカーでも、盛んに「夏すずしく、冬あたたかい」また「家族の健康を考えたらエコ住宅」など、売り出しています。
しかし、大手ハウスメーカーのエコ住宅は坪単価70万円近いので、4人家族の平均的な36坪の家は2520万円にもなってしまいます。いくら住んでからの光熱費が安くなるとしても、あまりにも高すぎます。
同じような仕様でも、
小回りのいい地域密着の工務店で建てれば価格はグッと安くなり、
1800万円台で建てることも可能になります。
大井建設ではこれまで、
いい家を安く子育て世代の家族に提供したい思いで取り組んでまいりました。
これからはさらに、家計にも優しく、家族が健康で一年中
快適に過ごせる低価格なエコ住宅も積極的に提案していきます。
ぜひ、選択肢のひとつに加えてみてください。
吹き抜けのある明るいリビング
キッチンから見渡せるリビングダイニング
動線を考えた使いやすいキッチン
シンプルでかわいい子供部屋
広々としたエントランス
大容量パントリーとしても活用できるキッチン奥
落ち着いたインテリアの寝室
開放的な吹き抜けもエコのポイント
おしゃれで清潔感のある洗面所
エコ住宅はお客さま一人ひとりのご要望に当てはめた自由設計でつくられます。
大井建設が、これまで培ってきた豊富な実績とノウハウをベースに、
敷地やご予算、家族構成などを総合的に検証して最適なプランをご提案します。
ぜひ、皆さまの理想の家のイメージをお聞かせください。
真冬なら家の中でも寒いのは当たり前、と思い込んでいませんか?
暖房をかけているリビングは暖かいけど玄関やトイレ、お風呂は
外と変わらないくらい寒いのが当然だし、普通だと信じられてきました。
でも、これからの家「エコ住宅」は家中どこでも暖かいのが当たり前。
家の性能を高めることで、真冬の朝でも寒さとは無縁です。
私達の話にしっかり耳を傾け、提案して下さったり、一緒に考えて下さったり、とても信頼できました。
おかげでとても快適で住みやすい私たちの理想の家を建てることができたと思います。また、毎月ある完成見学会などにも沢山行き、見させて頂くことで勉強になり 参考にさせてもらいました。見学会には行ける限りたくさん行ってみるのが良いと思います。大井建設工業のお家 本当におすすめです♪
年間12 万円×30 年で360 万円お得!
性能の高いエコ住宅だと少しの暖房で家中を温めることができるので、水道・光熱費を大幅に下げられます。実際に建てた家の試算では、一般的な家と比べて光熱費が約10万円、水道費が約2 万円節約できるとわかりました。30 年住みつづけるとしたら、合計で360万円もお得になる。お財布が暖かいのも特徴です。
ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い脱衣室、浴室への
移動などによって、急激な寒暖差が引き起こす心疾患のことです。
実は、このヒートショックでなくなる方の数は、
年間の交通事故死亡者数より多いとされています。
エコ住宅は、家全体が暖かいため、玄関や浴室、脱衣室が
寒くなるなんてことはありません。
健康にやさしい住宅といえます。
・平成28年度 省エネ基準(北海道基準 1地域対応)
・高性能樹脂サッシ
・Low-E(アルゴンガス入)複層ガラス
・耐震性能等級3対応
・電化仕様
・全室LED照明付
外壁: 100mm 16K の高い断熱性能を
発揮暖かいグラスウール断熱材(高性能グラスウール断熱材: MAG)
繊維の密度分布の均一化をはかり、ムラのない安定した断熱性能を実現。通常品よりさらに細いガラス繊維の高性能グラスウール。
天井: 300mm 16K 安定した確かな品質
300mm の厚みがある断熱材(高性能グラスウール断熱材: MAG)
JIS 規格に基づいて均質に製造されたグラスウールを使用して、安定した密度と厚さの断熱層を実現。グラスウールならではの優れた不燃性。
従来の樹脂窓を進化させ、
断熱性能がさらに向上
〇フレームをスリム化しガラス面積最大化
熱を通しやすいフレームの露出を抑え、ガラス面積を拡大。
採光性、意匠性を高めながら、断熱性能向上を実現。
〇高断熱を追求しガラス高性能化
片側のガラスに特殊金属膜(Low-E) をコーティングし、
最適に設計された厚さの中空層には熱伝導率が低いアルゴンガスを封入。
高性能化したガラスと樹脂スペーサーにより
優れた断熱性能・防露性能を発揮します。
〇風呂保温時、最大約36%省エネ!
入浴検知センサー(おふろに人が入った時の水位変化を検知) が入浴を検知して保温追いだき開始。入らない間はムダを抑える「保温追いだきカット」します。湯温チェック⇒自動保温の繰り返し動作をカット
〇転倒防止対策: 耐震強度にこだわって、幅広脚を採用
耐震性能も安心の「耐震クラスS対応」。脚部に幅広の「タフレッグ」を採用。
※460Lタイプは地上階で脚固定金具を併用した固定で耐震クラスS(KH=1.0)を満足します。
システムキッチン
ユニットバス
洗面化粧台
トイレ