私は住宅の設計を主にやらせていただいています。
CADにより詳細図面などを作成しています。
お客様の計画した家が実際に建たるよう図面作成はもちろん法規チェックなど
専門的な部分をお手伝いさせて頂いてます。
正直これというきっかけはありませんでした。何となく建築の学校を卒業し、
就職し、はじめは現場監督をやっていました。その後、住宅設計の仕事に魅力
を感じ、建築士の資格を取得し、現在の住宅設計に就きました。
設計の仕事をしていますが、以前現場監督をしていましたので、その経験を
活かし、技術面等の少し専門的なのアドバイスが出来ることです。
日頃の仕事内容から、なかなかお客様との打合せの中で、話が図面の内容など
堅苦しい話ばかりになってしまうところです。